【カスタマイズ】コンポを105からアルテグラで走ってみました 第三弾





今日は秋晴れの気持ちの良い天気

早速アルテグラになった自転車で金剛山~金剛トンネルまで

登ってみました。 今回で通算2回目の場所ですが

前回に登った時とさほど期間が開いていないので

比較しやすいかなぁと思い今日登ってみました

DSC_9116

まず自宅から観心寺までの11キロの距離

平坦から登りまでの道のりで早速アルテグラ化への恩恵を受ける事に

 

DSC_9103

ギアの変速が非常に軽い

擬音にすればカコン、という感じでしょうか

時折ギアが変わったのか感触では分からないので

上げたり下げたり・・・お!変わってるやん!

という場面が何度もあり変速性能が向上しているのにビックリでした

 

DSC_9106

次にSTIレバーですがスリムになり握りやすいです

105がちょっとファットに感じるくらいにスリムです

レバーも握りやすく、時折聞く人体工学エルゴミックな感じ

レバーの窪みなどが滑らずにしっかりと握れました

 

DSC_9108

あと金剛山の下りでの場面なんですが

STIレバーがスリムになったからか、どうか分かりませんが

下りで前荷重になる場面で親指の付け根に荷重が掛かっても

しっかりと握れるのでハンドル操作が随分楽になりました

下ハンで握った際でも105の時の様なレバーが遠いという事はありませんでした

 

DSC_9102

さて今回のアルテグラ化への最大の目的

クランクの165mm化ですが、しっかりと体験することが出来ました

まず平地、下りは足が回しやすい!! こんなに楽に回せるなんて

というのが第一印象です

次に登りなんですが、足を回しやすいのは確かなんですが

170mmに比べるとどうしてもパワーロスな感触を感じました

クランク長が短くなった分、少し力がいるなぁと思った場面が何度かありました

やはりこれは仕方ないかなぁと思いながらも僅かな差なので許容範囲

最後にダンシング、立ち漕ぎですが

非常に楽になりました。

今までは階段を2段飛ばしで登っている感じが

1段ずつ自分の足に合わせて足を上げれる感触があり

立ち漕ぎが楽になりました

 

DSC_9111

これはクランク長が自分に合っているかどうか判断付かないのですが

いつもの峠、ヒルクライム、山登りでは太ももの前が

パンパンになるのですが、今日はお尻の少し下ぐらいに負荷がありました

足は随分と楽になりましたが、金剛山TTのタイムは落ちました

まだ165mmに慣れていないという結果かも知れませんが

たった5mmのクランク長の変更で随分と走りが変わりました

まだこれが最適!!という結果は出ませんが

平地、下りの漕ぎやすさは楽になりました




Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/tftl/mogeringo.com/public_html/bicycle/wp-content/plugins/post-plugin-library/common_functions.php on line 174

関連記事

None Found

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。